【緊急】お知らせ

本日、長与町でコロナウイルスの感染者が発生した為、フレンド幼稚園は明日3/26(木)、27(金)、28(土)まで、全て臨時休園致します。

3/30(月)以降、変更がありましたらまたお知らせ致します。

お別れ遠足♫

先週の2/28(金)は、年長さんのお別れ遠足でペンギン水族館へ行きました🎵

ペンギンさんのお出迎えに「わ〜!ペンギンさんだ〜!!」と大興奮の子ども達!

しばらくペンギンさんの泳ぎを見て、「速いね〜」「凄いね〜」と興味津々でした😀

たくさんの魚達にも目をキラキラ✨させて、身体が長〜いウツボに興味を持ったお友達も居ましたよ😀

タッチプールでは、ヒトデやウニもたくさん触って、大満足な1日を過ごせた様子でした♡

年長さんは卒園まであと10日となりました。まだまだ、お友達とたくさんの思い出を作りましょうね🎵

お知らせ

本日の園内開放は予定通り行います。

たくさんのお友達の参加をお待ちしております🎵

☆園内開放のお知らせです☆

明けましておめでとうございます⭐︎

昨年はたくさんのお友だちに参加いただき、大変お世話になりました。

今年もたくさんのお友だちの参加を、職員一同、心よりお待ち申し上げます♬

次の園内開放のお知らせです(^0^)/

・令和2年 1/22(水) 「鬼のお面づくり」

~節分に向けてお面や角箱をつくろう~

受付 10:15~

開始 10:30~ となっております。

~今後の日程~

・2/12(水) 「運動あそび」

~いろんな運動にチャレンジしよう!~

・2/26(水) 「おひなさま製作」

~ひなまつりに向けて製作をしよう~

・3/4(水) 「花束づくり」

~園内開放修了式となります~

終園式

24日(火)無事に終園式を迎え、2学期が終了しました。

運動会やお遊戯会と大きな行事を経験し、子ども達の成長した姿をたくさん見ることができ、職員一同とても嬉しく思っております♫

18日(水)には、園内開放のお友達と一緒に一足早くクリスマス会🎄を行いました。

今年はバルーンショー🎈があり、バルーンでできるたくさんのキャラクターに大喜びの子ども達でした!

そして…

サンタさん🎅の登場に大興奮し、「どこから来たの?」「食べ物は何が好き?」とたくさん質問をしたりと、子ども達の笑顔をたくさん見る事ができました。

たくさんのお友達のご参加、ありがとうございました。

今日から冬休みです♫

元気いっぱいで過ごしてくださいね!また始園式で会えるのを楽しみにしています😄

おもちつき

先週12日(木)は園庭でおもちつきを行いました🎶

つきたてのお餅を自分で丸めて、きなこかお醤油につけて、美味しくいただきました☺️

「おいし〜い!」「やわらか〜い!」と子ども達の手もどんどんすすみました🎶

たくさんの保護者の方々にお手伝いいただきまして、無事に終了することができました。

ありがとうございました。

手洗い指導

22日(金)、年長組を対象に手洗い指導を行いました😀

まずは紙芝居をみて、手洗いの大切さを学びました♫

その後は、専用のクリームをつけて、実際に自分の手の平を確認してみます!

自分の手のばい菌を確認してみて、子ども達は「うわ〜💦ばい菌がいっぱ〜い💦」と慌てて手を洗いに行きました!

「おねがい おねがい♫ かめさん かめさん♫」と手洗いの歌を歌いながら♫手をよ〜く洗ってみます。

お姉さん達に洗い方を指導してもらい、ばい菌をなるべく残さない手の洗い方を学ぶことができました✨

これから、本格的に風邪などが流行してくる時期です😷

毎日手洗い・うがいを頑張って、毎日元気に過ごして行きたいと思います♫

千歳飴袋作り♪

※令和2年度入園願書、随時受付中です!

 

本日もたくさんのお友達の園内開放への参加ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

15日の七五三に向けて、可愛い千歳飴の袋が完成しました♪

~今後の日程~

・12/11(水)カレンダーづくり

~来年の干支「ねずみ」のカレンダーを作ろう~

・12/18(水)クリスマス会

~幼稚園のみんなとクリスマス会を楽しもう☆~

たくさんのお友達の参加を職員一同心よりお待ちしております(^0^)

お知らせです

26日(土)は、入園説明会へのたくさんのご参加ありがとうございました😊

※明日11月1日(金)8:30〜                令和2年度入園願書受付開始いたします!

たくさんのお友達の入園を職員一同、心よりお待ち申し上げます🎶

また、☆給食試食会☆もあと少し受付可能となっております!

11月2日(土)10:30〜です!(受付は10:15~)

子ども達からも職員からも大人気の給食です!!

尚、要予約制となっておりますので、095-883-6550までご連絡ください。